2015年4月23日木曜日

竹葉茶 笹の新芽

先日抜き取った笹の新芽。
乾かして、笹茶にしたところ、
これまで刈り取ってつくっていたものとまったく違うおいしさで、
あれ、これどこかで飲んだわ、と思いました。

すてきな女性が経営している台湾料理のお店でした。
今日は趣向をかえてお店を紹介してみます。
都立大学のヒブスマさんで、ガラスのポットに入れてサーブしていただいたお茶でした!
お食事はもちろんおいしく盛りつけも美しいのですが、
竹の葉のお茶、
自分がいつも干してつくるのとは違う味だなあ、と思っていました。

そういえば、竹(台湾は亜熱帯だからバンブー系なのでしょうか、具体的にはどの竹の種類かわかりませんが)の新芽っていってらっしゃいました。

新芽だからこんなにおいしいのですね。

なんでこれをこんなに強調するかというと、
この新芽をこの時期にせっせととるとことで、
タケノホソクロバたちが出てくるのをすこし減らせるだろうから、です。
この子たちが出てから、笹を刈るとるのは時期的にもしんどいのですが、
今なら気持ちいいのです。


(中国茶の最高級茶の竹葉青ととりちがえそうですが、この竹葉青は、まるで竹の葉のような色と香、という意味でもあるそうです。)

というわけで、
みなさんせっせと竹の新芽を抜きましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。

ほんとに、おいしいから!!
そして乾かすのも簡単です。

春草ジュースと竹葉新芽湯づくり、
庭仕事の楽しみですね。

巡る庭、草刈りも巡ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿